発熱外来
風邪症状のある方
新型コロナウイルス感染が疑われる症状のある方や、37.5度以上の発熱のある方は、通常診療は受診せず、発熱外来をご利用ください。
検査時間について(2022.12.05)
- 8:30
- 先着2名まで検査を行います。
電話受付は、8:00から開始いたします。 - 午前の診療時間帯(9:00~12:00)
- 随時、電話受付いたします。
- 午後の診療時間帯(16:00~18:30)
- 14:00以降、随時電話受付いたします。
※診療のない月曜午後、土曜午前の診療後も検査可能です。お電話にてご相談ください。
対象
発熱やのどの痛みなどのかぜ症状、せき、だるさ(倦怠感)、嗅覚味覚障害のある方
受診方法
まずは来院前にお電話(0566-96-6900)にてご予約ください。
必ず車でお越しいただき、駐車場から再度クリニックにお電話ください。
院内には入らず、車内でお待ちください。

診察・検査について
来院後、原則として抗原検査を施行します。
抗原検査の結果が判明次第、医師が電話診察を行います。
抗原検査結果の診断書を希望の場合は、お伝えください。
PCR検査をご希望の方は、医師とご相談ください。
検査時に預り金5,000円が必要です。後ほど清算させていただきます。
※混雑時は、待ち時間が長くなります。あらかじめご了承くださいますよう、お願いいたします。
院内PCR検査機器

当院では、Abbot社の「ID NOW™」を導入しています。
「ID NOW™」は等温核酸増幅法(NEAR法)による検査で、信頼度はPCR検査と同等とみなされています。
検査の所要時間は約15分です。
新型コロナ抗体測定検査・自費のPCR検査について
抗体測定検査は、ワクチン接種後、どれだけ新型コロナウイルスに対する抗体があるかを、採血で調べる検査です。
また、自費のPCR検査も行っております。
(定期通院の方)お薬の処方
薬診察を行っています
定期通院されている方は、薬のみ処方を行っています。事前にお電話(0566-96-6900)いただき、ご来院ください。
受付でお会計をし、その場で処方箋をお渡しいたします。