診療内容:下剤を飲まない大腸カメラ

  1. ホーム
  2. 診療内容
  3. 下剤を飲まない大腸カメラ

下剤を飲まない大腸カメラ

大腸カメラのための
下剤を飲むのがつらい方へ

検査前のたった数時間で、約2リットルの大量の下剤を飲むのは、つらいですよね。
「大腸カメラは検査より、検査前の下剤を飲むほうがつらい…」「下剤を飲まなくてよいのであれば、毎年受けられるんだけどね…」と言われる患者さんも多いです。
そこで当院では、検査前の下剤が飲めない方のために、下剤を飲まない大腸カメラを行っています。

通常の大腸カメラ検査では、検査当日の朝に約2ℓもの腸管洗腸液という下剤をゆっくり口から飲んで腸内をきれいにする必要があります。
普段、あまり水分を摂らない方などの場合、洗腸液(下剤)を飲み切ることができないケースが多くありました。
そこで、当院では、検査前の洗腸液(下剤)が飲めない方のために、『下剤を飲まない大腸カメラ』(胃内視鏡的洗浄液注入法=GEII)を導入して、患者さまのご負担を軽減しています。
まず胃カメラを受けていただき、内視鏡を使って十二指腸・胃に直接、洗腸液(下剤)を注入します。
大腸カメラ前に胃カメラの検査が必須になります。検査の適応にはいくつか条件がありますので、医師とご相談ください。

胃カメラ検査施行

十二指腸で下剤注入

胃で下剤注入

検査の流れ

~11:00
大腸カメラ前の食事制限をした状態でクリニックへ来院してください。
11:00頃
トイレ付き個室で着替えて頂き、検査の準備ができましたら、まずは鎮静剤を使い、眠っている状態で胃カメラを行います。
胃カメラ検査終了後に、そのまま胃内視鏡をつかって下剤を直接洗腸液(下剤)を直接、十二指腸・胃に注入します。
胃カメラ終了後、5-15分程度で鎮静剤の効果が切れて目が覚めます。
目が覚めた後は大腸カメラの準備ができるまでトイレ付き個室でおくつろぎください。
12:00頃
洗腸液(下剤)を注入した後、30分程度で排便が開始され2時間程で便がすべて排出され、大腸カメラ検査ができる状態(腸がきれいに洗い流された状態)になります。
13:00~
15:00頃
検査の準備ができましたら、鎮静剤を使って眠っている状態で大腸カメラを受けます。検査と同時にポリープ切除など治療もできます。鎮静剤使用後、1時間程度簡易ベッドで安静にしていただきます。
15:00~
16:00頃
安静終了後、お帰りの支度が済みましたら、診察室で胃カメラと大腸カメラの検査画像を確認しながら、医師から検査結果をご説明いたします。

メリット

  • 大量の下剤を飲まなくて済む
  • 大腸カメラ検査の前処置の時間が短くなる
  • 1日で、胃カメラと大腸カメラができる

デメリット

  • 同時に胃カメラを受ける必要がある。

※下剤を飲まない大腸カメラには、年齢、腹部手術歴、便通状態などの確認が必要になります。
ご希望の方は、事前診察の際に「下剤を飲まない大腸カメラを希望」とお伝えください。

初診の方へ

  • 当院の胃カメラの特徴
  • 当院の大腸カメラの特徴
  • 下剤を飲とは大腸カメラとは
  • 腹部超音波検査・その他の検査
  • 生活習慣病の予防・治療
  • おしりで困っている人へ
  • 胃・大腸カメラを含む健康診断
  • にんにく注射・プラセンタ注射・点滴
  • ワクチン
  • ED剤・AGA治療薬