診療案内:新型コロナウイルス検査

  1. ホーム
  2. 診療案内
  3. 新型コロナウイルス検査

新型コロナウイルス検査について

症状がある方など、公費負担(保険診療)でのPCR検査については、こちらをご確認ください。

発熱外来について

公費負担(保険診療)の適応について

症状がある、濃厚接触者、無症状であっても医師が必要と判断した場合に公費負担(保険診療)となります。

新型コロナウイルス感染症 陰性証明書

当院では、唾液による新型コロナウイルスPCR検査を施行しています。

検査結果は、翌診療日に判明します。
陰性証明書は、翌診療日にメールに添付してお送りするか、もしくはクリニックで直接お渡しいたします。
(海外渡航前の陰性証明書が必要な場合は日程にご注意ください。)

海外渡航前などで陰性証明書が必要な場合

厚生労働省が指定した様式の陰性証明書(日本語・英語のみ対応)を発行します。

診察料・自費検査代・陰性証明書代 25,000円(税込)

保険適応で検査し、職場などに陰性証明書の提出が必要な場合

当院の書式で記載した陰性証明書(検査結果)を発行します。

陰性証明書代 5,000円(税込)

保険適応で検査していた場合で、海外渡航前の陰性証明書の提出が必要な場合
(検査後2日以内に発行可能)

厚生労働省が指定した様式の陰性証明書(日本語・英語のみ対応)を発行します。

陰性証明書代 15,000円(税込)

新型コロナワクチン接種後 抗体測定検査

新型コロナウイルス ワクチン接種後に抗体測定検査を受けませんか?

ワクチン接種後の抗体測定検査では、現在どれだけ新型コロナウイルスに対する抗体があるのか、採血検査で調べることができます。

抗体測定検査はこんな方にお勧めです

  • ワクチンで抗体ができたか不安な方
  • ワクチン接種後の副反応が強く、追加接種を受けるか迷っている方

検査の流れ

予約制ではありません。
受付にて「新型コロナウイルス抗体測定検査希望」とお申し出ください。

検査当日は採血のみ、検査結果は数日後に再度受診していただき説明いたします。
(検査結果の用紙をお渡しいたします。証明書などの発行はありません。)

検査費用

8,800円(税込・保険適用外)

初診の方へ

  • 当院の胃カメラの特徴
  • 当院の大腸カメラの特徴
  • 下剤を飲とは大腸カメラとは
  • 肛門日帰り手術(ジオン注射)
  • 腹部超音波検査・その他の検査
  • 生活習慣病の予防・治療
  • おしりで困っている人へ
  • 胃・大腸カメラを含む健康診断
  • にんにく注射・プラセンタ注射・点滴
  • ワクチン
  • ED剤・AGA治療薬